香炉・香皿
- 香りを愛でる心豊かな暮らしを彩る、伝統と洗練の香炉・香皿コレクション。
- 人類の長い歴史とともに発展してきた香りの文化を今に物語り、受け継ぐものとして。
香りを愛で、愉しむ日本人の美意識や感性、磨き抜かれた技が息づく伝統の逸品からモダンに洗練されたデザイン香炉まで、心和む、心ときめく「香」スタイルをご提案します。
香皿
お手軽にお香を楽しみたい、という方には香皿がおすすめです。
香皿を使えば香炉灰を使わずに簡単にお香を焚くことが出来ます。
シリーズから選ぶ
- 縁(ゆかり)シンプルで置く場所を選ばないシリーズ
- 夢の夢日本の四季をモチーフにしたシリーズ
- 動物モチーフ可愛らしい動物をモチーフにした香皿
- 山形鋳物日本の伝統的工芸品「山形鋳物」の香皿
- 香立て気分に応じて選べる豊富な香立て
予算から選ぶ
香炉
香炉と灰を使用して、お香の香りを楽しみましょう。
お香をたいていない間は、置物やインテリアとしてもお楽しみいただけます。
シリーズから選ぶ
- 縁(ゆかり)シンプルで置く場所を選ばないシリーズ
- 動物香炉可愛らしい動物を模った香炉
- 白磁やさしい白色が特徴的な白磁香炉
- 青磁・青白磁透明感のある青色が特徴的な青磁・青白磁の香炉
- 高岡銅器格調高い美術工芸品「高岡銅器」の香炉
- 九谷色鮮やかな上絵付けが特徴的な九谷香炉
- 有田佐賀県有田地方から産出する歴史ある磁器
- 京焼・清水焼京都の伝統的工芸品「京焼・清水焼」の香炉
- 受注生産磨かれた高い技を存分に味わうことができる品々
予算から選ぶ
香炉とご一緒に
香皿・香炉の使い方
香皿の使い方香皿を使用する、最もシンプルなお香の焚き方です。
- 必要な物
- お香・香皿・チャッカマンやライター等
- 1香皿の上に香立て(お香や香皿に同梱されています※一部商品を除く)を置いて下さい。
- 2お香立てにお香を立ててください。
- 3お香の先端にチャッカマンやライター等で火をつけてください。
- 4先端が赤くなり燃焼しているのを確かめます。
- 5火を消し、くゆらせます。
火は手で仰いで消していただくか、息を吹きかけて消してください。
※先にお香に火をつけくゆらせてから、お香立てに立てていただいても大丈夫です。
- 今回使用した香皿
- 縁 香皿 青磁色
香炉の使い方香炉と香炉灰を使用して、より本格的に楽しみましょう。
- 必要な物
- お香・香炉・香炉灰・チャッカマンやライター等
- 1香炉のおよそ8分目を目安に、香炉灰を入れてください。
- 2お香を香炉灰にまっすぐ差してください。
- 3お香の先端にチャッカマンやライター等で火をつけてください。
- 4先端が赤くなり燃焼しているのを確かめます。
- 5火を消し、くゆらせます。
火は手で仰いで消していただくか、息を吹きかけて消してください。
※先にお香に火をつけくゆらせてから、香炉灰に差しても大丈夫です。
- 今回使用した香炉
- 金花詰 九谷焼
- 香炉を使う際のPOINT
- お香を焚いているときは香炉のフタはあけておきましょう。
フタを閉めてたくと、灰の分量、香炉の形状により、酸欠になり、お香が途中で消える場合があります。 - ※酸欠の心配がない場合は、フタを閉めてお使いいただけます。
-
sizuro 練香 黒方
沈香と麝香が織りなす重厚感に薫陸の甘みがまろやかさを添える、本格的な香りです。
¥2,420
-
sizuro 和木 屋久島産 クスノキ
樟脳の香りが印象的な、神社や寺院にもよく見られる、清浄な香り。
¥2,970
-
sizuro 和木 木曽産 ヒノキ
ほのかな酸味と苦味、明るいウッディ調がすがすがしい心安らぐ香りです。
¥2,970
-
sizuro 和木 青森産 ヒバ
透明な苦味と酸味が、やわらかな樹木の甘みと調和する、瑞々しさ溢れる香りです。
¥2,970
-
sizuro 雲母板 リフィール
電子香炉sizuro用の雲母板です。
¥1,584
-
sizuro 香木 インドネシア産白檀
香木インドネシア産白檀は、甘みに微かな酸味を感じる香りです。
¥4,125
-
sizuro 香木 ボルネオ産沈香
香木ボルネオ産沈香は、力強い辛みと爽やかな苦味が、甘みを帯び変化する、コクのある香りです。
¥4,125
-
sizuro 香木 ベトナム産沈香
香木ベトナム産沈香は、涼やかで甘みのある香りです。
¥8,250
-
sizuro 電子香炉セット 茶色
本格的な"和の香り"を愉しむ電子香炉sizuro-しず???-。
¥25,300
-
sizuro 電子香炉セット 青磁色
本格的な"和の香り"を愉しむ電子香炉sizuro-しずろ-。
¥25,300
-
縁 蓮弁文 紫 香皿(穴開き)
日本文化の美の象徴である伝統文様や家紋というモチーフをデザイン化した香皿です。
¥880
-
縁 蓮弁文 ピンク 香皿(穴開き)
日本文化の美の象徴である伝統文様や家紋というモチーフをデザイン化した香皿です。
¥880
-
縁 蓮弁文 黒 香皿(穴開き)
日本文化の美の象徴である伝統文様や家紋というモチーフをデザイン化した香皿です。
¥880
-
縁 茶の実紋 香立&香皿
日本文化の美の象徴である伝統文様や家紋というモチーフをデザイン化した香皿です。
¥880
-
縁 菊紋 香立&香皿
日本文化の美の象徴であり、家紋としても取り入れられた伝統文様「菊紋」がモチーフとなった香皿です。
¥880
-
縁 蝶紋 香立&香皿
日本文化の美の象徴である伝統文様や家紋というモチーフをデザイン化した香皿です。
¥880
-
陶器香皿&イルカ香立
イルカが泳いでいるような、ブルーの陶器の香皿です。
¥880
-
陶器香皿&雪ダルマ香立
斜めにかぶった赤い帽子がかわいい、雪ダルマの香立つきのブルーの香皿です。
¥880
-
陶器香皿&ヒヨコ香立 アイボリー
ちょこんと座ったヒヨコがかわいらしい、アイボリーの陶器の香皿です。
¥880
-
陶器香皿&ヒヨコ香立 ミントグリーン
ちょこんと座ったヒヨコがかわいらしい、ミントグリーンの陶器の香皿です。
¥880