高級線香
香木〈伽羅〉の香り
貴重な伽羅とベトナム産沈香を贅沢に使用し、香りの佳さを可能な限り追求しました。
天正年間宮中御用「香十」の歴史を今日に継承する日本香堂の最高級品です。
希少な原料を使用し、年間生産数も限定したコレクターのためのコレクション。
優艶・高貴・深遠・微妙、無限に広がる情趣、奥行のある余情。
香木伽羅の尽きぬ魅力をご賞翫ください。
伽羅・沈香について
沈香はベトナムを中心とした東南アジアの限られた地域で採取されます。
その原樹は白く、軽く、香りませんが、自然の力と原樹が持つ独自の作用、そしてそこに時間が加味され古来より世界で珍重される香木沈香として出来上がります。
その沈香の中でも高級品とされているものを伽羅と呼びます。
一木一木異なる、奥ゆかしく清らかな香りは、時代とともに多くの人々を魅了してきました。
長寸一把入線香
天正年間に「薫香」を扱い、当時の宮中御用をつとめた香の専門職「香十」。
「高井十右衛門」の秘伝の技を日本香堂は今日まで脈々と受け継いで参りました。
この長寸一把入線香は、香木伽羅・沈香を用い、一本一本手づくりした伝統の技の粋の結晶ともいえる日本香堂の最高級品です。
こだわり
1.厳選された原
現在では入手困難となった伽羅とベトナム産沈香を、永年蓄えてきた豊富な在庫と日本香堂が独自に築いてきた原料調達ルートから厳選吟味し、ふんだんに使用しています。
2.生産環境
香りの佳さを損なわないよう極力熱を加えず、最も適しているといわれる冬にのみ生産しています。
3.熟練の職人による手仕事
時間をかけて成熟させたお線香は、一流の職人が手間を惜しまず丁寧に手仕事で仕上げています。
その繊細さが生み出す香りの響き合いをぜひご堪能ください。
-
伽羅富嶽 宙天(きゃらふがく ちゅうてん) 長寸1把入
霧に包まれる山嶺から香り立つような沈香の香り
¥550,000
-
白檀檀苑 荷葉(びゃくだんだんえん かよう) 長寸1把入
希少なインド産白檀から生まれた清らかな薫り
¥110,000
-
伽羅桃山 バラ詰
最高の原料と最高の職人技。香木伽羅の尽きぬ魅力をご賞翫ください。燃焼時間約25分。
¥29,040
-
伽羅平安 長寸1把入
最高の原料と最高の職人技。香木伽羅の尽きぬ魅力をご賞翫ください。
¥36,300
-
伽羅桃山 長寸1把入
最高の原料と最高の職人技。香木伽羅の尽きぬ魅力をご賞翫ください。燃焼時間約45分。
¥24,200
-
伽羅富嶽(ふがく) 長寸1把入
最高の原料と最高の職人技。香木伽羅の尽きぬ魅力をご賞翫ください。
¥242,000
-
伽羅荷葉(かよう) 長寸1把入
最高の原料と最高の職人技。香木伽羅の尽きぬ魅力をご賞翫ください。
¥121,000