新春の慶びは香りとともに新春の慶びは香りとともに

日本の香りで迎えるお正月 かおり

新年にお香を焚くことは、
新しい年を新たな気持ちで迎え、
香りで室内を清めるという
意味があるとされています。
また、その年の干支をあしらったもので
迎えることは、縁起が良いとされています。
雅な香と干支をあしらった香皿・香炉が、
新年の始まりに「幸」を届けます。

限定 干支のお香

干支香皿&お香ギフト 辰|2024

「香」を贈るは、
「幸」を贈る。
新しい年の初めに相応しい
2024年の干支「辰」をモチーフに した、
香皿と沈香の香りのお香をお届けいたします。
お世話になった方々への新年のご挨拶にも。

詳細・ご購入はこちら

2024年干支香皿 磁器製

2024年干支香皿
磁器製

400年以上の歴史がある
佐賀県嬉野にある
肥前吉田焼(有田焼)窯元、
224porcelain謹製。
  • 肥前吉田焼(有田焼)窯元 224porcelain謹製
  • 400年以上の歴史がある
佐賀県嬉野

源右衛門 干支香炉セット 辰|2024

貴き香りが
福を呼ぶ。
縁起物の干支を家に飾ると、
その年の運が開けると言われています。
新春を高貴に彩る名香「伽羅大観」と
伝統の「有田焼 源右衛門」の干支香炉セットです。

干支香炉

260年余の伝統が息づく有田・源右衛門窯。
干支香炉の作風は初期古伊万里の持つような素直さと伸びやかさに加え、闊達な筆遣いの中に盛り込まれた重厚感と豊色を盛り込む・・・。
陶工により一品一品がすべて有田の伝統技法を用いて、手作り、手書きで行われております。

お香 伽羅大観

香木・沈香の中でも最高とされる「伽羅」を用いて練り上げた、高雅な香りのお香「伽羅大観」。
古より「至上の宝」として珍重された伽羅の深遠な香りをご堪能いただける逸品です。

伽羅の深遠な香りをご堪能いただける逸品
ラッピングいたします。ご希望の際はご注文ステップでご指定くださいラッピングいたします。ご希望の際はご注文ステップでご指定ください

詳細・ご購入はこちら

香木・練香を楽しむ

お香の楽しみ方

お香の使い方やおすすめのシーンなど、
手軽なお香の楽しみ方を
ご紹介いたします。

詳細はこちら

本格的に香りを
楽しみたい方に。
新しい年の始まりに、
古から伝わる日本の伝統文化を
体験してみませんか。
空薫(そらだき)

昔ながらのお香のたき方です。平安時代には部屋や衣裳に薫物の香りをたきしめる時、部屋の雰囲気を変えたい時に用いられました。

用意するもの

  • 香炉香炉
  • 香炉灰香炉灰
  • たどんたどん
  • 火筋火筋
  • おススメ練香・香木練香・香木
  • 香炉に香炉灰を入れ、火筋でよくかき混ぜて柔らかくしておきます。
    1
    香炉に香炉灰を入れ、火筋でよくかき混ぜて柔らかくしておきます。
  • 「たどん」にライターなどで火をつけます。
    2
    「たどん」にライターなどで火をつけます。
    炭団は火筋でしっかり掴んでください。 ※火には十分注意してください。
  • 灰の上に全体に火の回った炭団を置き、火筋で軽く灰をかけます。
    3
    灰の上に全体に火の回った炭団を置き、火筋で軽く灰をかけます。
  • 灰が温まったら練香または香木を置きます。
    4
    灰が温まったら練香または香木を置きます。
    しばらくすると香りが広がっていきます。
電子香炉“sizuro”しずろ

和の香りをお手軽に楽しみたい方へ。

電子香炉 sizuroしずろ

おすすめPOINT

しずろのおすすめPOINT

  • デザイン
    過度な主張なく、スタイリッシュなデザイン。
    聞香炉のようにコンパクト
  • 簡単操作
    電源、温度設定の操作はボタン1つ。
    素材に合わせて調節できる5段階の温度設定機能付
  • コードレス対応
    コンセントのない場所でもご使用可能 ※フル充電していただくと30分×3回程度使用できます

使い方

しずろの使い方

  1. 01. 本体へセットした雲母板の上に、香材を乗せます。
  2. 02. やけど防止カバーをセットします。
  3. 03. 電源を入れ、温度を調節します。

sizuroでは様々な香材を
お楽しみいただけます

  • 香木片香木片
  • 練香練香
  • お線香・お香お線香・お香

sizuro 電子香炉セット 茶色

sizuro 電子香炉セット 茶色

詳細・ご購入はこちら

sizuro 詳細ページは
こちらから

新年を楽しみたい
お香と香器

伽羅・沈香・白檀

新年を楽しみたいお香
新しい年の初めには、
日本古来から愛されてきた香木の香りを。

冬と春を結ぶ梅の花の香り

品のある香りが、より華やかで高貴な年の始まりをもたらします。

梅のお香におすすめの香炉・香立・香皿

  • 乾山手 紅白梅 京焼・清水焼

    乾山手 紅白梅 京焼・清水焼

    赤土色の上に白土や白釉を施し、
    鉄絵や色絵をした乾山手。
    縁起の良い紅白の梅が描かれており
    新年にぴったりです。

    詳細・ご購入はこちら

  • 梅の花 香立て

    梅の花 香立て

    アクセサリーの様な可愛らしい香立てです。

    詳細・ご購入はこちら

  • 夢の夢 薄紅香皿

    夢の夢 薄紅香皿(うすくれない)

    「令和」に縁のある
    「梅」をモチーフにした香皿は、
    新しい年の始まりにぴったりのアイテム。
    お気に入りのお香と一緒に、
    日本らしいデザインをお楽しみください。

    詳細・ご購入はこちら

このページのトップへ