大きな経済成長を迎える昭和40年に、「時代とともに歩む
若々しく明るいお線香を」という夢を乗せて誕生したお線香。
それから半世紀以上、多くの方に
親しんでいただいた
「青雲」ブランドは、
今年60周年をむかえました。
これからも皆さんに
親しんでいただけるブランドを目指して。

大きな経済成長を迎える昭和40年に、「時代とともに歩む
若々しく明るいお線香を」という夢を乗せて誕生したお線香。
それから半世紀以上、多くの方に
親しんでいただいた
「青雲」ブランドは、
今年60周年をむかえました。
これからも皆さんに
親しんでいただけるブランドを目指して。
誕生からこれまで、多くの人の想いを
受け継いで、
今の青雲があります。
「時代とともに歩む若々しく明るいお線香を」という夢を乗せて誕生致しました。
1965年~
お線香 青雲
森田公一さんの歌声に乗せて青空に舞う連凧のCMはお茶の間の皆様に愛され長く歌い継がれていきました。
煙が少なく、みずみずしい香りの青雲バイオレットは、青雲ブランドでナンバーワンの人気を誇る主力商品となりました。
1984年~
青雲 バイオレット
灰が少なく、煙もほどんどないのでお仏壇、香炉周りも汚れにくいお線香です。
2005年~
青雲 クリーン
青雲アモーレは、愛をテーマにしたお線香です。箱の中には、谷川俊太郎さんの詩「あい」が納められています。
2005年~
青雲 アモーレ
2015年に青雲発売50周年を記念して、謝恩歌舞伎観劇会を開催しました。
2020年、青雲発売55周年の節目を迎えるにあたり、日本フィルハーモニー交響楽団と林家たい平師匠による「青雲」のTVCMがスタートしました。
2025年9月に青雲は発売から60周年を迎えました。70周年、80周年そして100周年と、今後も皆さまに末永く愛されるブランドであるよう、努めて参ります。
1981年から歌い継がれてきた
おなじみの「青雲のうた」
作詞:伊藤アキラ 作曲:森田公一
青雲 それは 君が見た光
ぼくが みた 希望
青雲 それは ふれあいの心
幸せの 青い 雲
青雲
JASRAC許諾 第9041318002Y38029号
「青雲」ブランドで売り上げNO1を誇る
今までに販売された箱数は地球11周分に相当します!
青雲連凧の枚数を当てて
プレゼントをゲットしよう!
1981年に公開された「青雲のうたCM」で実際に揚げられた凧の数は
いくつでしょうか?
3択から選んで回答してください。
正解はこのページのどこかにあります!